therapilasisのブログ

北総メンタルクリニック 院長の情報発信

意欲の障害

意欲:意志(will)と欲動(drive)を含む

  • 欲動

    • 人間のあらゆる精神活動の源泉で欲求、欲望、本能を含む

  • 意志
    • 多くの欲動を統制する力であり、意志を経ずに欲動が直接行動になったものが衝動行為

 

  • 本能
    • 性、帰巣、移住、摂食、闘争、母性本能など
  • 欲求
    • 欲動を感じる内的緊張状態
    • 欲望は欲求の一つで、主に社会的欲求に関するもの
  • 欲動
    • 身体的欲動:食欲、睡眠欲、排泄欲、性欲、休息欲など
    • 精神的欲動:社会的地位、富、美しいものなどを求める(欲望)

 

個々の欲動の異常

 

意欲の量的異常

  • 意欲高揚:精神運動興奮 psychomotor excitment
    • 躁病性興奮
      • 爽快感を基盤とする多動多弁
      • 一応の目的を持つ行為(行為心迫
    • 緊張病性興奮-緊張型統合失調症
      • 不安緊迫感を基盤とする多動
      • 了解不能な行為が多い(運動心迫
  • 意欲減退
    • 無為(abulia)-破瓜型統合失調症
    • 昏迷(stpor):意識は清明であるが、意志発動性が極端に低下した状態
      • 緊張病性昏迷:無動、不安緊張・怯えたような表情
      • うつ病性昏迷:精神運動制止、打ちひしがれた表情
      • ヒステリー性昏迷:四肢筋弛緩、やや演技的な印象

 

意欲の調節障害

  • 緊張病症候群
    • 緊張病性興奮
    • 緊張病性昏迷
    • カタレプシー(蝋屈症)
      • 他動的にとらせた姿勢をそのまま保ち続ける
    • 反響動作、反響言語
      • 相手と同じ動作をしたり、相手の話をオウム返しにする
    • 常同症
      • 同じ行為、言葉、姿勢などを長時間反復持続する
    • 拒絶症

  • 強迫行為
    • 強迫観念が意志によって制御できず行動化したもの