therapilasisのブログ

北総メンタルクリニック 院長の情報発信

クラインの技法と理論

クラインの技法と理論 クラインの技法 クラインは、1920年頃から、児童に対する精神分析療法をはじめた。一方、S・フロイトの末娘アンナ・フロイト(Anna Freud、1895- 1982)も児童治療を行っていた。成人の神経症患者を対象にはじめられた精神分析の技法を…

メラニー・クラインの業績

メラニー・クラインの業績 メラニー・クライン(Melanie Klein、1882 - 1960) 1952年(wikipediaより) S・フロイトによって19世紀の末に創始された精神分析は、精神病理学にとって基本的な研究方法のひとつとなっている。クラインも、精神分析的な精神病理…

現存在分析の基礎づけ

ビンスワンガーの現存在分析の基礎づけ ビンスワンガーの思想的展開の背景には、ハイデガーの『存在と時間』が大きな影響を与えた。1930年前後からは「第二の転回」をへて、現存在分析論に立ちながら人間存在へと接近していく。こうした努力から生み落とされ…

ビンスワンガーの人間形成と思想形成

ビンスワンガーの人間形成と思想形成 ルートウィヒ・ビンスワンガー(Ludwig Binswanger、1881 - 1966年) (bibliofilosofiamilanoより) スイスの生んだ精神医学の巨匠ルートウィヒ・ビンスワンガーは、その主著『精神分裂病』(1957)をはじめ、論文集『…

ユングの神経症理論

ユングの神経症理論 ユングの神経症理論は神経症が一般に劣等なもの低格なものとされる傾向があるのに対して、そのポジティプな側面を指摘し、人格の完成へと向う目的性を見出す。 彼は「神経症は常に、正当な苦悩の代用物にすぎない」とも言い、神経症その…

ユングの略伝

ユング略伝 カール・グスタフ・ユングはスイスのツルガウ州ケスヴィルというボーデン湖畔の小村に、1875年に生まれ、チューリヒ湖畔キュスナハトの自宅で、1961年、86歳の生涯を閉じた。 彼が生まれた時、フロイトは19歳、ジャネは16歳、そしてアードラーは5…

ユングとフロイト

ユングとフロイト カール・グスタフ・ユング(Carl Gustav Jung、1875 - 1961) (wikipediaより) ユングは、内向・外向の性格類型ないしはコンプレックスの心理学、すなわち分析心理学の創始者として有名である。 ユングの精神病理学の分野での広汎な仕事…